ブログBlog

New Entry

Category

ふてほど <12月2日>

2024.12.2

 『今年話題になった言葉に贈られる「現代用語の基礎知識選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」が2日、都内で発表され、年間大賞に 「ふてほど」 が選ばれた。

 俳優の阿部サダヲ(54)主演で今年1月期に旋風を巻き起こしたTBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称。

 ドラマ関連ワードが大賞に選ばれるのは、2013年に大賞に輝いたTBS日曜劇場「半沢直樹」の名ゼリフ「倍返し」以来、11年ぶりとなった。』 2日、スポニチアネックスが配信した記事の書出しです。

 記事はこれまでの経過や今回選ばれた背景などを掲載し、 最後は 『 「10月に行われた衆議院選挙、自民党の選挙公約が“ルールを守る”。

 国権の最高機関で法律を制定するセンセイ方の公約がこれ。不適切にもほどがありませんか?」 と“皮肉”で締めくくった。』 と結ばれていました。

 私は 「ふてほど」 と言われて、なんだか分かりませんでしたが、 「自民党の選挙公約が“ルールを守る”」 という具体例を聞いてどのようなときに使う言葉なのか納得できました。

 近いうちに該当の場面があったら使ってみようと思います。