ブログBlog

New Entry

Category

自治会総会 <3月16日>

2025.03.16

 16日開成町では、14ある自治会の内9自治会で総会が行われ、私の円中自治会もその一つでした。

 総会は例年と特に変わりのない内容でしたが、今年度は三役交代の年度であり、会長の受け手がなく選考委員の皆さんが大変ご苦労されたという話を聞きました。

 世間では自治会総会当日にまだ会長が決まらないというところもあったようで、自治会役員の選出にはどこの自治会も苦労しているようです。

 年金の受給年齢が引き上げられ、希望すれば70歳あるいはもっと長く勤めていることができる雇用情勢を考えると、働きながら自治会長の仕事をするのは現実的にはかなり難しく、自治会長候補の範囲も狭まれていく一方のように感じます。

 自治会長が集まる会議の中で、それぞれの自治会長に要望や意見を出してもらい、なり手不足の対策を始めないと年を追うごとに益々なり手がいなくなるように思います。

 元気な町の原点は、活発な自治会活動に間違いないと考えます。そのためのリーダーづくりは町にとっても大変重要なことだと思います。