ブログBlog

New Entry

Category

12月議会一般質問 <12月1日>

2024.12.1

 12月3日から開成町議会令和6年12月定例会議が始まります。

 初日の3日には一般質問が行われ、今回は6人の議員が一般質問を行います。

 午前中9時から3人、午後1時30分から3人で、順番と質問内容は以下の通りです。

<午前>

・佐々木昇議員・・・財政運営の考えを問う

・今西景子議員・・・①親子を交通事故から守り、効率的な歩行の動線を

          ②子どもの居場所づくりについて問う

・井上慎司議員・・・教育長の学校教育における考えを問う

<午後>

・清水友紀議員・・・子どもも大人も、公共施設を活発に利用するための施策を

・山下純夫議員・・・本町の2つのブランディング事業、開成町ブランドおよび町そのもののブランディング事業について問う

・吉田敏郎議員・・・学校現場の現状と教育現場のさらなる整備を問う

 以上で、各自の持ち時間は60分です。午前も午後もスタートは予定時刻となりますが、早く終われば前倒ししますので2人目以降は多少早まる可能性があります。

 いずれの質問も町民皆さんの日常生活に関わる内容ですので、議場での傍聴か、ライブ配信で是非多くの方にご覧いただきたいと思います。